マジメな話題から笑える小噺まで。ニッチな台湾を紹介します。

台湾生活:コロナが始まって変化したこと

台湾生活:コロナが始まって変化したこと

またまたサボり気味のこのポンコツブログをご覧になっている皆様。
台湾マスターです。

お久しぶりでございます。

よくわかりませんが、おそらく私が利用するエックスサーバーは自動的に契約が更新されるようになってるのか、なかなかサイトが閉鎖されませんね。(笑)
もうエックスサーバーの窓を覗くのもおっくうになっている今日この頃です。

大した費用も掛からないので、将来独立開業したときのためにこのブログとサーバーを残しておこうと考えている今日このごろではありますが、

さて、皆様はいかがお過ごしでしょうか?

コロナもなかなか収束しませんね。

台湾は、市中感染があったりしましたが、そこは感染防止を徹底している優秀な国ですから、今のところは超安全に生活できてます。

コロナが2020年初頭に始まって、何か生活で変わったことがあったか、今日は書こうと思います。

マスク

現時点で台湾は基本マスク着用が義務ですから、これは生活を一変させてますね。

私は眼鏡なので、冬の時期にマスクしてて曇るのが超面倒くさいです。

階段の上り下り、議論が白熱した時、マスクをしてるとどうも眼鏡が曇りがちです。

ただ、このアイテムを見つけてからは、だいぶ改善されました。

このちょっとレクター博士の拘束状態を彷彿とさせるアイテムですが、これ、

めっちゃいいです。

これを付けてから息苦しさから解放され、尚且つあまり眼鏡が曇らなくなりましたからね。

まあ、私が使用しているのは買ったものではなく友人からもらったものですが、シリコン製なので洗ったりアルコールで消毒したりできるので非常に便利です。

マスク生活にはかかせないアイテムですね。

仕事

今回のコロナ、サービス業に従事されている方にとっては甚大な影響がでていることと思いますが、私は製造業。私の会社は、バックオーダーを抱えまくてって、注文量をまったくこなせないという状態です。

要するに

忙しいです。

しかし、原材料の高騰によるコストアップや電子部品、とくにIC系の部品の入手が困難で注文来てるのに作れないという製品もあったりと、それなりに大変です。

特に半導体の枯渇は死活問題で、モノによっては納期が96週というものも存在します。要するに今注文入れても納品が約2年後というようなありえない状態ですね。

こんなこと経験したことないですからね。

海外出張が無くなったこと

仕事を語る上で、一番変わったことは海外出張が無くなったことですね。

コロナ状況下では入国後の隔離措置等があるのでおいそれと海外に行けないんですね。

私の仕事だと、中国や、日本や、アメリカ、ヨーロッパ等に出張が入ることもありますが、この状況下では出張はありえない。

日本のおっかさんに会うための帰国もはばかられる。

まあ、両親は健康ですのでいいですが、日本に自由に帰れないというのはやっぱり嫌ですね。

テレビ会議

上記に関係しますが、テレビ会議が圧倒的に増えた。

海外の顧客や親会社の連中ともテレビ会議システムを利用して会議をするのが普通になりました。

これも大きな変化ですね。

TeamsとかZoomとか今後もずーっと利用するでしょうね。

っていうか出張減るだろうな~。

もちろんFace to Faceでの会議は必要ですが、出張の回数は絶対減りますね。だって

なんとかなるもん。

まあ、同時にしゃべれないとか不便な点はありますが、まあ

なんとかなりますね。

家でも仕事できますから。

まあ製造業なんで基本はやはり出社しないとだめですが。

料理

台湾は基本安全なのですが、今年の5月~8月くらいまでは緊急事態宣言みたいな感じの生活を強いられていて、基本は家にいるよう推奨されてましたが、

じゃあ家で何するよ。

って話になって時に、

じゃあ、料理の腕を磨くっぺか。

ってなりますよね。

ということで、まあYoutube見まくって料理の勉強をするわけですよ。

もともと食うことが好きなので料理もたまーにしたりしましたが、コロナになってからは週末は手料理をつくるようになりましたね。

今まで使ったことないようなスパイスであったり調味料であったりを使うようになり、味の幅が広がりましたね。

とくにケーパーとアンチョビの凄さを知ってからは手放せないですね。

サッカー

前の記事にも書いてますが、サッカーをよく見るようになりましたね。

もともとサッカー大好きで、1994年のアメリカワールドカップくらいからリアルタイムで見てたんですが、台湾に来てからはそれほどサッカーを見ることはなかったんですね。

まあ、現実として台湾はサッカー全然人気ないんでそもそもテレビであまり放送されてなかったというのがありますが、今はネット経由でいろいろ見れますからね。

きっかけは今マジョルカにいる久保君の存在ですね。

FC東京での活躍をきっかけにバルサを振ってレアルに行った偉大な選手ですが、そのプレーに魅了されましたね。

あとは南野選手、そして冨安選手、古橋選手。

基本的にはこの4選手の出ている試合をよく見ますね。

で思ったのは、

プレミアリーグ面白い。

セリエAとかリーガとかも見ますが、プレミアが圧倒的に見ごたえがある。

スピード感やサッカー熱は他のリーグと比べ物にならんなと。

プレミア見終わった後にセリエAとか見ると、

なにちんたらボール回しとるんじゃい。

って思います。

終わりに

コロナが始まって変化したことを書きましたが、台湾で生活している限り、はっきり言って

大きな変化はなかった。

という結論になりましたね。

マスク義務とか海外に行けない、日本に帰れないという問題はありますが、そもそも台湾生活好きですから特に「実害」ではないですね。

仕事も忙しいし、一応給料もボーナスもでてるし。

ということで、今日はこれまで。

お疲れ様でございました。

台湾マスターでした。